舞鶴商工会議所について


舞鶴商工会議所とは・・・

  市内で唯一の「総合経済団体」です

 舞鶴商工会議所は、商工業の振興発展と社会一般の福祉の増進を目的に、約1,000事業所会員による市内唯一の「総合経済団体」として活動しています。

 地域の企業を支援し活性化することで、地域全体の活性化を図り、また、地域全体を活性化することで、個々の企業の活性化を図っていく団体です。

 【舞鶴商工会議所組織図はこちら】

 

 舞鶴商工会議所 事業内容のご紹介(一部抜粋)

経営支援

経営相談・専門家相談

・経営支援員、専門家、アドバイザー等による経営改善、IT化、商品開発、販売促進等の支援

・各種補助金申請の支援

・事業承継の支援

・副業・高度人材の活用支援

金融支援

・マル経融資(無担保・無保証・低金利)

・金融機関との調整による融資斡旋

各種セミナー・講座

・経営分析・事業計画策定に向けたセミナー

・生産性向上、IT化、EC、BCP、経理等の各種セミナー

・オンデマンドによるWEBセミナー

取引支援

・商談会、展示会の情報提供、出展支援

・ザ・ビジネスモール(取引サイト)による支援

 

人材・雇用

・就職フェアの開催

・新入社員、人材育成に関する講座

・簿記講習会や検定試験の実施

・優良従業員表彰

・労働保険の事務代行

 

創業支援

・創業サロン、創業塾等の実施

・創業計画書作成の支援

・融資斡旋

 

共済・福利厚生

・小規模企業共済(事業主の退職金制度)

・経営セーフティー共済(取引先の制度に備える制度)

・ビジネス総合保険制度(モノ、休業、賠償、ケガ、病気を総合的にカバー)

・つるスマイル共済(事業主、従業員の病気やケガに備える)

・特定退職金共済制度(従業員向けの退職金制度)

・休業・業務災害・情報漏えい賠償責任など各種補償制度

 

情報提供・情報発信

・会報誌(毎月10日発行)、メールニュースによる支援施策・セミナーなど各種情報の発信

・チラシ同封サービス(事業所向けのPRチラシを会報に同封)

・プレスリリース支援

 

交 流

・新年互礼会

・部会事業

・青年部、女性会

 

入会資格

 舞鶴市内で6ヶ月以上営業所、事務所、工場などを有する商工業者はご入会いただけます。また、協同組合や団体、医療法人、税務関係の事業所もご入会いただけます。

 

舞鶴商工会議所の年会費

 会費は口数制を起用しており1口400円となっています。(入会料は無料です。)

会費算出例

種別

月会費

個人事業主の方

800円(2口)以上

法人・団体の場合

1,200円(3口)以上

 

舞鶴商工会議所会員入会をご希望の方

 舞鶴商工会議所に会員入会をご希望される場合は、以下のURLをクリックしていただき、必要事項をご入力ください。

 その後、当所職員が事業所を訪問し、改めて概要説明と入会手続きについて説明させていただきます。

 

 【舞鶴商工会議所入会希望の方はこちら】

 

 

 

○お問い合わせ

 舞鶴商工会議所(Tel 0773-62-4600 Fax 0773-62-4933) E-mail maizuru@maizuru.or.jp

 営業時間:平日午前9時~午後5時15分

ページトップ